文字サイズ
文字サイズ
文字サイズ
ごあいさつ
事業概要
沿革
組織・事業所
行事案内
受託試験
調査研究
農薬登録支援
植物防疫研修会
シンポジウム
植物防疫資料館
出版
資材
JPP-NET
会員のご案内
会員通信
受託試験
調査研究
農薬登録支援
植物防疫研修会
シンポジウム
植物防疫資料館
展示資料の概要
デジタル資料館
資料館史料
植物防疫事業の歴史
古書復刻版
「植物防疫」アーカイブ
資料館紹介
利用案内
アクセス
図書
資材
JPPNET
第41巻第8号 昭和62年8月号
グラジオラスアザミウマの発生と防除
吉沢治・早瀬猛・中垣至郎・藤野宣博……1
イネ白葉枯病菌のレース分化と水平抵抗性検定法
堀野修……6
種子伝染性潜伏ウイルス
夏秋知英……11
オオクロコガネ成虫の摂食と産卵行動
松井武彦……16
農薬化学構造式の線形表記法-コンピュータ入力のための
能勢和夫……20
暖地におけるダイズモザイク病まん延の特徴
中野正明……25
中国雲南省訪問記-水稲育種の日中共同研究を視察して-
山田昌雄……29
抗幼若ホルモン活性物質-最近の話題
桑野栄一……32
植物防疫基礎講座 試験方法の解説 病害虫防除のための統計学(6)ノンパラメトリックな検定法
藤田和幸……38
紹介 新登録農薬
……43
新しく登録された農薬62.6.1~6.30
……46