loading
タイトル
文字サイズ
文字サイズ
文字サイズ
文字サイズ
  • メニューイメージ
  • HOME
  • メニューイメージ
  • 協会案内
    • ごあいさつ
    • 事業概要
    • 沿革
    • 組織・事業所
    • 行事案内
  • メニューイメージ
  • 事業案内
    • 受託試験
    • 調査研究
    • 農薬登録支援
    • 植物防疫研修会
    • シンポジウム
    • 植物防疫資料館
    • 出版
    • 資材
    • JPP-NET
  • メニューイメージ
  • 情報公開
  • メニューイメージ
  • 会員情報
    • 会員のご案内
    • 会員通信
  • メニューイメージ
  • 採用情報
  • メニューイメージ
タイトル
  • 受託試験
  • 調査研究
  • 農薬登録支援
  • 植物防疫研修会
  • シンポジウム
  • 植物防疫資料館
  • 展示資料の概要
  • デジタル資料館
  • 資料館史料
  • 植物防疫事業の歴史
  • 古書復刻版
  • 「植物防疫」アーカイブ
  • 資料館紹介
  • 利用案内
  • アクセス
  • 図書
  • 資材
  • JPPNET

雑誌「植物防疫」

第43巻第7号 平成元年7月号



クリックすると口絵がご覧いただけます
最近におけるハダニ類の分類研究の進展 江原昭三……1
紹介 新登録農薬 ……5
ハダニ類の変異-タンパク分析によるアプローチ- 刑部正博……6
新しく登録された農薬元.5.1~5.31 ……10
ハダニ類の薬剤抵抗性の機構-遺伝的特性を中心に- 井上晃一……11
ハダニ類の天敵 浜村徹三……16
ハダニ類の合成ピレスロイド剤によるリサージェンスと防止対策 古橋嘉一・森本輝一……19
ハダニ防除のためのシミュレーションの利用-現状と将来 斉藤裕……24
アズキ立枯病とその病原菌 近藤則夫・児玉不二雄……28
ネギ属植物におけるニンニク潜在ウイルスの発生 佐古勇……33
昆虫の日齢推定法 望月淳……37
ケニア園芸開発計画における作物保護分野の活動 守屋成一・工藤晟……41
農薬製剤のCIPAC分析法(1) 百弘……42
植物防疫基礎講座 試験方法の解説 果樹ウイルス病の診断法の実際(3)ブドウウイルス病の検定方法 寺井康夫……46
人事消息 ……52

up
|リンク集|プライバシーポリシー|お問い合せ|サイトマップ|            Copyright (c) Japan Plant Protection Association All Rights Reserved