文字サイズ
文字サイズ
文字サイズ
ごあいさつ
事業概要
沿革
組織・事業所
行事案内
受託試験
調査研究
農薬登録支援
植物防疫研修会
シンポジウム
植物防疫資料館
出版
資材
JPP-NET
会員のご案内
会員通信
受託試験
調査研究
農薬登録支援
植物防疫研修会
シンポジウム
植物防疫資料館
展示資料の概要
デジタル資料館
資料館史料
植物防疫事業の歴史
古書復刻版
「植物防疫」アーカイブ
資料館紹介
利用案内
アクセス
図書
資材
JPPNET
第46巻第3号 平成4年3月号
クリックすると口絵がご覧いただけます
マメハモグリバエのわが国における発生と防除
西東力……1
土壌細菌による農薬の分解
早瀬雅仁……5
黄萎病イネから採取した師管液中MLOの検出
且原真木・中島一雄・河部暹・川北弘……9
カイコガ性フェロモンの生合成とそのフェロモン(PBAN)による制御
安藤哲……12
ラッキョウウイルス病の発生生態
佐古勇……17
ナス科青枯病菌の各種作物根圏における動態
伊藤秀文・四方久……21
ワタアブラムシの生物学研究の現状と展望(1)
高田肇……25
新しく登録された農薬4.1.1~1.31
……30
研究放談室(8) 表現できない知
小野小三郎……31
ウルグアイの落葉果樹害虫研究に対する技術協力
高木一夫……33