文字サイズ
文字サイズ
文字サイズ
ごあいさつ
事業概要
沿革
組織・事業所
行事案内
受託試験
調査研究
農薬登録支援
植物防疫研修会
シンポジウム
植物防疫資料館
出版
資材
JPP-NET
会員のご案内
会員通信
受託試験
調査研究
農薬登録支援
植物防疫研修会
シンポジウム
植物防疫資料館
展示資料の概要
デジタル資料館
資料館史料
植物防疫事業の歴史
古書復刻版
「植物防疫」アーカイブ
資料館紹介
利用案内
アクセス
図書
資材
JPPNET
第46巻第12号 平成4年12月号
クリックすると口絵がご覧いただけます
含イオン有機リン殺虫剤の活性化
宮本徹……1
非病原性株菌による軟腐病の生物防除
高原吉幸……6
青森県のリンゴ園におけるマメコバチの花粉媒介虫としての利用と問題点
関田徳雄……10
氷核活性細菌によって起こるキャベツ凍霜害及び腐敗病の拮抗細菌による生物的防除
横山とも子……15
3種アブラムシ捕食性テントウムシの天敵としての比較
河内俊英……17
植物溶菌酵素遺伝子の導入による菌類病抵抗性植物の作出
西澤洋子・阿久津克己・日比忠明……22
アゲハチョウ類の寄主特異性を生み出す産卵刺激物質群
大杉隆夫……29
殺菌剤耐性菌研究会の発足
石井英夫・大塚範夫……34
キボシカミキリの研究の現状と問題点
榊原充隆……35
ナミハダニの休眠性における変異(2)
高藤晃雄……39
新しく登録された農薬4.10.1~10.31
……44
植物防疫第46巻月別総目次
……45
植物防疫第46巻項目別総目次
……48