文字サイズ
文字サイズ
文字サイズ
ごあいさつ
事業概要
沿革
組織・事業所
行事案内
受託試験
調査研究
農薬登録支援
植物防疫研修会
シンポジウム
植物防疫資料館
出版
資材
JPP-NET
会員のご案内
会員通信
受託試験
調査研究
農薬登録支援
植物防疫研修会
シンポジウム
植物防疫資料館
展示資料の概要
デジタル資料館
資料館史料
植物防疫事業の歴史
古書復刻版
「植物防疫」アーカイブ
資料館紹介
利用案内
アクセス
図書
資材
JPPNET
第71巻第6号 平成29年6月号
クリックすると口絵がご覧いただけます
ムギ類黒節病による被害と防除研究
井上康宏……1
ムギ類黒節病に対する効果的な種子消毒剤のスクリーニングとその防除効果
森充隆……5
ムギ類黒節病に対する生育期薬剤散布による防除効果
島田峻・酒井和彦……11
雨よけ栽培と晩播によるムギ類黒節病の耕種的防除
田畑茂樹……15
個別技術を組合せたムギ類黒節病の防除対策
酒井和彦……20
ムギ種子の簡便な黒節病菌保菌粒率調査法
橋爪不二夫・藤田絢香……25
土着天敵タバコカスミカメをナスの周年栽培体系で利用する技術の開発
中野昭雄……29
土着天敵タバコカスミカメを高知県内でリレーして利用する技術の開発
下元満喜・中石一英……34
多段接ぎ木法を用いたトマトにおける複合土壌病害の防除効果
熊崎晃……39
植物病原菌の薬剤感受性検定マニュアル2016(18)ブドウべと病-フェニルアミド剤(メタラキシルM)(生物検定)--QoI剤(生物検定)-
綿打享子……44
植物病原菌の薬剤感受性検定マニュアル2016(19)ブドウべと病-QiI剤(生物検定)・シアゾファミド剤-
瀧井康子・阿部ゆずか……50
平成29年1月シンポジウムから 殺菌剤耐性菌対策に係るFRACの活動
田辺憲太郎……54
リレー連載 農薬製剤・施用技術の最新動向(14)微粒剤F~その特徴と今後の展望~
三角裕治……61
エッセイ 楽しい“虫音楽”の世界(その20 日本民謡の中の昆虫)
柏田雄三……67
掲載規程
……68
学会だより
……70