第63巻第10号 平成21年10月号



クリックすると口絵がご覧いただけます
モデル植物トマト:マイクロトムを用いた病害研究の現状と今後の展開 高橋英樹・長谷 修・竹中重仁……1
東京都におけるOidiumReticuloidium亜属菌によるキュウリうどんこ病の発生実態と品種の感受性 星 秀男・佐藤幸生・堀江博道……4
疫学モデルを用いた病害の動態解析と防除対策 鈴木 清樹……10
異種微生物間の相互作用およびその生物防除への活用の可能性 吉田 重信……15
ネギから分離されるFusarium属菌の病原性と遺伝的分化 伊藤 真一……20
新たな展開を見せるTYLCVの虫媒研究―媒介・非媒介虫との比較から見えてきた媒介を阻止する障壁の存在― 大西  純……26
カブリダニ類の定着促進技術の生態学的背景―生物的防除の新しい方向性を目指して― 矢野修一・小澤真由子・刑部正博・川崎倫久……31
払い落とし法と押しつぶし法を組み合わせたハダニ密度推定法 豊島真吾・高梨祐明……37
農業環境政策における生物多様性と植物保護 平井 一男……42
火傷病菌及び類縁病原細菌の系統解析と検出方法 松浦 貴之……47
植物防疫基礎講座
アブラナ科野菜根こぶ病の分類・同定と保存法 浅野 貴博……57
談話室
難防除害虫研究の思い出(23)果実吸蛾類の研究について 荻原 洋晶……61
リレー随筆
大学研究室紹介―キャンパスだより―(37)滋賀県立大学 植物病理学研究室 鈴木 一実……64